ベビーカーを使っていて、
押しにくいと感じたことはありますか?
街には石畳やアスファルトなどの
デコボコ道がいっぱい!
しかも、ベビーカー使用時は押している時間が
圧倒的に多いので、ママにとって『押しやすさ』は
とても重要なのです。
ピジョンが注目したのは、石畳の多いヨーロッパで主流のシングルタイヤ。
日本ならではの軽くてコンパクトな使いやすさに
ピジョン独自の機能がつまったシングルタイヤをプラスすることで、
”すーっと押しやすい”ベビーカーになりました。
元工学院大学 先進工学部 機械理工学科
元タイヤメーカー タイヤ研究者
【監修:中島幸雄 教授】
シングルタイヤのベビーカーと
ダブルタイヤのベビーカーを押している人にどれくら
いストレスがかかるのかを計測。
シングルタイヤのベビーカーを押している人の方が約
14%もストレスが低いことが分かりました。
「ボールベアリング」は、車輪や歯車など、回転するものの軸を支える機械部品で、摩擦を小さくし、作業効率を高めて劣化を予防します。押しやすさを追求した「シングルタイヤベビーカー」に、新たに「ボールベアリング」を搭載。車軸とキャスターとの結合部に生まれる摩擦を減らして、転回操作性や耐久性をアップさせました!
車軸とタイヤキャスターとの間にボールベアリングを搭載。結合部の隙間をなくして経年劣化を抑え、なめらかな押し心地を保ちます。
赤ちゃんの乗り心地も、
ママの押し心地も快適に。
お出かけが“もっと”楽しくなる
ピジョンならではの
ベビーカーです。
ピジョン最高クラスの
高機能ベビーカー
気軽に
おでかけできる
軽量タイプ
軽量・
コンパクトな
セカンドベビーカー
安心してください!
安定感は、タイヤの数ではなく車幅の広さで決まるのです!
設計や品質チェックを行っているピジョン中央研究所