pigeonpigeon
Happy TravelHappy Travel
Happy Travelとは
MENU
プレママ・プレパパ必見 妊娠中の意識の差を埋めるのはベビーカー!? 子育て意識調査大公開!

調査の背景

コロナ禍で変わりつつある家事・育児のあり方…。
でも、妊娠中はプレママ・プレパパ2人の間に意識の差がありそう。
そんな声をうけてピジョンは先輩ママ・パパ達の意識調査を行いました。

Point.1

ウワサは本当だった!?
ママモード/パパモード」に
なった時期

「ママモード/パパモード」とは出産・育児に対する当事者としての責任意識がある状態。
女性は妊娠初期からママモードに入る人が多く、男性は約5ヵ月と遅め。
早くパパモードに入って欲しい!そんな時はどうすればいいでしょうか。

Check!

「ママモード/パパモード」に入るきっかけは様々ですが、実は「夫婦で子育てについて話し合ったこと」がきっかけになったと回答したママとパパはともに32.0%。ヒントは「話し合い」にありそうです!

Point.2

パパモードに入り始める
出産直前にあるのが、
「ベビーカー選び」

妊娠中に何を話し合えばいいの?
実はパパモードに突入するタイミングと「ベビーカー選び」のタイミングが同じなのです。
2人でベビーカーについて話し合ってみると、プレパパもパパモードに入りやすくなるかもしれません!

Point.3

お互いに相談したい
育児アイテム第一位
「ベビーカー・バギー」

ママがパパに、そしてパパがママに相談したい育児アイテム第1位はどちらもベビーカー・バギーという結果に。パパも興味あり!赤ちゃんと一緒に3人でおでかけする日を想像しながら話し合えば、2人の「ママモード/パパモード」の意識の差が縮むかもしれません。

ママ・パパが協力して育児に取り組む第一歩にまずは、ベビーカーから考えよう。

妊娠中は不安もいっぱい。
でもまずは「赤ちゃんとの初めてのお出かけ」について話し合ってみませんか?
そうすることで、ママもパパも同じ目線で育児に向き合うことができるようになるかもしれません。

家族のはじめてのお出かけを楽しくする ピジョンのベビーカー

でも、やっぱりお出かけはコロナが心配。何に気をつけたらいいんだろう?

ピジョンでは、「楽しいお出かけをお届けする」FUNRIDEのプロミスのもと、
「一緒に乗り越えようFUNRIDEプロジェクト」を始動。
お出かけガイドラインも公開しています。

一緒に乗り越えよう!お出かけガイドラインを公開中!

調査概要
調査対象者
全国に住む0~1才の⼦どもを持つ20-40代のママ400⼈・0~1才の⼦どもを持つ20-40代のパパ400⼈
調査日
2020年8月6日~7日
調査手法
アンケート調査
TOP